『ぼくとネコ』を実際にプレイした感想と攻略法を解説!

こんにちは。
今回ご紹介のゲームアプリは
『ぼくとネコ』です!

ぼくとネコ、INGNITIONMから2017年11月16より配信がスタートした、ゆるーく可愛いねこに癒されながらがちんこRPGを楽しむことができるゲームです!                   

このゲームは憎たらしくもあり、可愛らしいねこを愛でながら、本格的ながちんこバトルを楽しむことが出来ます。

少し口調が悪いねこを守るために、クエストではキャラクターを出陣させ、武器や魔法、スキルをつかって敵を倒していきます。

クエストを進めていき、伝説のねこ七英雄をサルベージしていきましょう。

今回は、そんな『ぼくとネコ』についてご紹介していきます。

ぼくとネコ
ぼくとネコ
開発元:IGNITION M
無料
posted withアプリーチ
本記事から得られるもの
  • 『ぼくとネコ』の魅力は?実際にプレイした感想を聞ける。
  • 『ぼくとネコ』の攻略法と課金ポイントが聞ける。
  • 『ぼくとネコ』はプレイした方が良い?その答えは?
contents

『ぼくとネコ』の魅力をご紹介!

『ぼくとネコ』の魅力は?

 『ぼくとネコ』は、とにかくほのぼのした可愛らしいねこに癒されてください!

ただし、このねこ、少し憎たらしいのです。

守られるのが当たり前と思っているところがあり、口調が斜め上からの命令口調となっています。

しかしそこがまた可愛らしい!

憎たらしいのにどこか憎めない、そんなねこの虜になってみましょう!

最初のプロローグの映像がとにかく面白いです。

字幕を読んでいるだけでもクスっと笑うことが出来るのですが、そこに差し込んである挿絵がまた面白さを一層際立たせてくれています。

そしてホーム画面でのねこの一言にも注目!

ここも少し憎たらしいですから(笑)

でも可愛らしい、だってねこ、憎めないんだもん。結論かわいいんだもん♫

そんな気持ちになってきてしまうのです。

さらにもう一つの魅力は戦闘がガチバトルなのにキャラクターがゆるーい感じで、ゆるーくバトルを繰り広げてくれるため、ほのぼのゲームを楽しむことができるのも一つの魅力だと思います。

バトル操作も難しい操作が一切なく、出陣させたいキャラクターをタップし、ねこに攻撃が当たらないように守っていくだけです。

このキャラクターたちは属性があり、スキルもあり、前衛、後衛タイプに分かれていたり、武器や魔法を持たせたりすることが出来たりします。

意外と、やり込み要素が満載なのもこのゲームの魅力だと思います!

公式動画をチェック!

こちらは『ぼくとネコ』の公式動画です。

ねこの可愛らしい要素満載の魅力たっぷりな動画となっています。

ゲームを開始する前、またゲームを進めながらでもぜひチェックしてみてくださいね♪

公式Twitterをチェック!

こちらは『ぼくとネコ』の公式Twitterです。

こちらでも最新の情報はチェックできます。

気になるニュースや新しいイベント情報などゲームをより楽しめる情報が盛りだくさん♪

こちらのチェックも忘れずに行いましょう!

『ぼくとネコ』の攻略法は?

こちらでは『ぼくとネコ』の攻略法をご紹介します。

とにかくクエストでバトルに挑戦しアイテムを多く集めよう!                

このゲームはとにかくクエストでバトルを進めていき、勝利を獲得しないとゲームを先へ進めることが出来ません。

ねこの言う指示に従ってバトルの方法を学習し、多くの報酬を手にして、アイテムの獲得、レベルアップをしていきましょう。

まずキャラクターをフィールド上に召喚させるためにキャットパワーが必要となります。

キャラクターをよりすばやく召喚できるようになるためには、キャットタワーのブーストが必要です。

ブーストをするとキャットタワーの最大値が増加し、キャットパワーのたまるスピードもアップしますよ♪

すきを見つけてはブーストして、戦況を有利に進めていくようにしましょう!

バトルを進めていき勝利をたくさん収めるといろんな機能が開放されていき、スキルも使えるようになっていきます。

スキルはゲージがたまると発動させることができ、一度発動させるとフィールドにいる敵をすべて倒すことができる協力な技です。

さらにレベルが上がると、小判を使ってキャラクターのパワーアップも出来るようになります。獲得した小判でばんばんレベル上げをしていきましょうね♪

またスペシャル能力レベルアップも出来るようになり、キャットパワーのスピード、キャットパワーの最大値などを高めることもできてしまう凄いものも出てきます。

スペシャル能力はかなりの小判を消費してしまいますが、戦場では確実に有利となりますので、試してみましょうね♪

クエストで新たな武器を獲得したりしたら必ずキャラクターに装着させてあげましょう。

特に魔法タイプや弓タイプのキャラクターは武器を装着させてあげないと得意な攻撃ができません。

新しいキャラクターを手に入れたら必ず武器を装着させてあげてくださいね。

武器のなかには強化をすることが可能な武器もあります。

必要となるアイテムを使って進化させてあげましょう。

ただし、進化できる武器とそうではない武器がありますので、新しく手に入った時に確認をしておくと便利です♪

どんどんクエストを進めていくと、ビシャモン、フクロウ、ベンテン、ネコ仙人といった英雄たちを仲間に加えることができ、さらに強いキャラクターを獲得することも出来ますよ♪

ミッションを達成しよう!

クエストを進めていくとミッションが登場します。

このミッションはネコ仙人によって出される課題となるのです。

このミッションを見事クリアした際の報酬としてもらうことが出来るアイテム、小判はたくさんあり、このミッション達成させることが結構重要となってきます。

また、バトル中に流れてくるネコの一言が攻略のヒントになっている時もあります。

バトル中、気がけてネコを眺めてみるのもいいかもしれません。        

ガチャ&課金は?

2種類のガチャ

このゲームのガチャは二つ種類があり、どちらもクエストの報酬で受け取れるガチャチケットを使って引くことが可能です。

たくさんのキャラクターを引き、ぜひねこを守ってあげてくださいね。

課金は?

装備の進化に必要となるアイテムやジェム、小判を課金して手に入れることも出来ます。

早いレベル上げ、強さを求める人はぜひ課金してみてくださいね。

もちろん無課金でも十分楽しむことができるゲームですよ♪

『ぼくとネコ』のおすすめポイント!

このゲームでは、ホーム画面の背景を自分の好きなものに変更させることが可能です。

ネコが可愛らしいネコ劇場やラブリーなハートがモチーフになっているピンクの背景、シンプルな背景など、好きな背景を選択してみましょう。

さらに、ゲームの途中ででてくる、鉄拳さんが手がけているネコの四コマ漫画劇場も

面白いポイントです。

クスっと笑え、ネコにとことん癒されてください!

『ぼくとネコ』の感想・レビュー&まとめ

最後に『ぼくとネコ』について、まとめて終わりたいと思います。

可愛らしく、憎たらしいネコにとにかく癒されてください!

バトルもゆるーく、しかし意外と白熱したバトルを体感することが出来ます!

ここが面白い
  • ネコがとにかく可愛い!
  • ゆるいバトルだけど意外と爽快!
  • やり込み要素満載のレベルアップを楽しもう!
ここが気になる

・憎たらしいネコにご用心!

結論を申し上げると・・・

『ぼくとネコ』は、誰でも気軽に楽しくプレイできるゲームです。

ネコに癒され、やり込み要素満載なバトル、育成を楽しんで見てください!

また装着させる装備はおまかせ、オート機能を使うことができ、難しい操作もないため、初心者でも十分楽しむことが出来るゲーム仕様となっています。

無料でダウンロードできるので、一度試してみてはいかがでしょうか?

ダウンロードはこちらから↓

ぼくとネコ
ぼくとネコ
開発元:IGNITION M
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents