
こんにちは。
今回ご紹介の無料ゲームアプリは
『わくわくファンタジー』です!
『わくわくファンタジー』は、RESTAR LIMITED HKより2018年10月30日から配信がスタートした、ゆるっと遊べて可愛いアバターで冒険を楽しむほのぼの系RPGです!


プレイヤーはゲームが始まる前に、武芸者、癒し手、星術師、鬼影という4つの異なる種族から好きなものを選択し、自分のアバターを作成していきます。


癒し手は回復に有利だったり、鬼影は瞬発力に優れており、速攻タイプだったりとそれぞれ能力に多少の違いがあります。


好きな種族を選択し、アバターを作成させていきましょう!


種族を決めると、衣服、頭、アクセサリー、表情等のカスタマイズができるのです。


自分好みのオリジナルアバターを作ってみましょうね♪


このアバターはゲームを進めていくと、新しいアクセサリーを入手し、装着することが可能となってくるので、見ための変化も楽しめます!


はじめは決まったアイテムでしか変更できませんが、どんどんゲームを進めていって自分好みのアイテムを獲得し、アバターの装飾の変化も楽しみましょうね♪


さあ!アバターの作成が完成すると、いざ!!ゆるーいまったりとした冒険へと出発です♪


今回は、そんな『わくわくファンタジー』についてご紹介していきます。
- 『 わくわくファンタジー』の魅力は?実際にプレイした感想を聞ける。
- 『 わくわくファンタジー』の攻略法と課金ポイントが聞ける。
- 『わくわくファンタジー 』はプレイした方が良い?その答えは?
『わくわくファンタジー』の魅力をご紹介!
『わくわくファンタジー』の魅力は?
『わくわくファンタジー』は、アバターたちが可愛らしいこと、映像が綺麗で舞台となる異世界の空間が素敵なところが魅力のひとつです!


異世界空間にはたくさんの住人、アバターたちが住んでいます。


ゲームを進めていくと多くのアバターたちと出会うことができるのです。


最初はこのシルハという可愛らしい女の子、さらにモグというとってもキュートなきのこが登場します。
このシルハとモグとお話をしながら、ストーリーを読み進め、バトルを繰り広げていく形になってきます。


ゲームを進めていくと住人にはパンダ芸人や、囚われてしまうリーデ、途中まで一緒に冒険を楽しむ形となるレアリオなど


かっこいい見た目、可愛らしいアバター、少し変わった格好のアバターなど、本当に個性豊かな見た目の住人がたくさんできて、面白いです!


地形や建物も本格的で立体感があり、リアル感を感じることが出来ます。


バトルだけでなく、動物を狩ったり、キノコや木材を採取できたりと色んな冒険を楽しむこともできるのです!


パズルゲームも楽しむことが出来ますよ♪


動ける範囲内で消えていくマスから逃れ生き残るスリル感なども体験できるコンテンツもあるわけです!


アバターがゆるゆるな感じのデザインとなっているため、ほのぼのとした生活ライフを体験することができるでしょう!


もう一つの魅力はペットと一緒に冒険することが出来るところ!


ゲームを進めていくとあるキノコを助け出すことになります。


そのキノコを見事助けることができるとキノコを自分のペットとして飼うことができ、そのペットと一緒に冒険できるのです!


もちろんペットはプレイヤーのレベル上げができるのと同様、ペットレベルも上昇させることが出来ます。


ペットのレベルの総合の戦闘力に大きく影響しており、プレイヤーのレベルアップに貢献してくれ、バトルの時にも一緒に戦ってくれる強い味方、相棒となってくれるわけです!


またゲームをどんどん進めていくとオオカミに乗って移動することが可能となってきます。
乗馬しながら移動をすることが可能となりますし、オオカミなのみ見た目も可愛い!


オオカミもペットもどちらも楽しんでより癒しをもらってみてくださいね♪
公式動画をチェック!
こちらは『わくわくファンタジー』の公式動画です。
よりリアルなわくわくファンタジーの世界感を見ることが出来ます!
ゲーム状況やゲームの舞台感などこの世界の予習ができるような動画が上がっています。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
公式Twitterをチェック!
こちらは『わくわくファンタジー』の公式Twitterです。
こちらでも最新の情報はチェックできます。
気になるニュースや、新しいイベント情報などゲームをより楽しめる情報が盛りだくさん♪
こちらのチェックも忘れずに行いましょう!
『わくわくファンタジー』の攻略法は?
こちらでは『わくわくファンタジー』の攻略法をご紹介します。
左上枠、任務を着実に遂行しよう!
このゲームは、必ず左画面の上に行わなければならない任務が書かれています。


この任務を達成させていくと、プレイヤーのレベル上げやスキルのレベル上げ、保持している能力のレベルアップ、獲得したアイテムを装着させての総合レベルをあげたり、そのアイテム自体のレベル上げも行ったり。。。


色んな機能が開放され、開放されていったものをどんどんレベル上げを行っていきます。


戦力がアップするとバトル発生時の相手を倒しやすくなりますし、メイン以外のクエストに挑みやすくもなります。


装着できるアイテム自体のレベル上げには必要となる材料が存在しますが、これも任務を遂行し、達成した報酬で貰うことが出来ます。


もしアイテム不足になっても不足分のアイテムの入手方法までわかりやすく支持してくれますので比較的やりやすいです。


能力やスキルのレベルアップも同様で、上限が10レベルとなっており、上限に達すると素材アイテムを使って限界突破をはかります。
こちらのアイテムも任務達成報酬で貰うことが出来るのです。


このように左枠に記載される任務は忠実に確実に遂行させる必要があります!


達成すると次任務へどんどん自動で進むことが可能ですし、任務の中には限定イベントでの勝利が必要となる場合もあります。


イベントクエストにはソロで挑むことが出来るもの、マルチプレイでしか挑むことが出来ないもの、時間帯が決まったボス戦のようなもの、色んな種類のものが存在します。


普通に繰り広げられるバトルとはまた違った臨場感を味わうことができますし、イベントクエストのみでしかもらえない報酬があったりします。


ぜひ任務遂行を行っていき、色んなコンテンツを楽しんで見ましょうね♪
ダウンロード、移動画面の時に流れてくる文字に注目!
このゲームは先へ進めていっている途中で画面にしばらくおまちください、という合図とともにテロップが流れてきます。


このテロップの文字はこのゲームの世界感の細かな詳細、ゲームの攻略のヒントなど、意外とためになる情報が流れてきています。


少し流れるスピードが速いので、このような画面になった時は少し気がけて文字を追っかけてみてくださいね♪
ガチャ&課金は?
気になるガチャは?


3種類存在します。
1日一回、無料で引くことができますが、その後金貨が必要となってきます。


宝箱の種類によって、引ける英雄の強さが変化しますが、その分必要となる金貨も高くなります。


金貨は勾玉というアイテムと交換したりして手に入れましょうね♪
課金方法は?
アイテムを購入する時、勾玉というアイテムが必要となり、その玉を課金して多く入手することが可能です。


ガチャで強い英雄をたくさん引きたい、レベル上げをもっとスムーズに行いたい、
アバターの装飾品、アクセサリーがもっと欲しい!


このような人は勾玉をまとめて買うために課金して楽しむのも良いでしょう。
もちろん無課金でも十分楽しむことができるゲームですので安心してくださいね♪
『わくわくファンタジー』のおすすめポイント!
このゲームはストーリーを読み進めていき、巻き起こる事件の紐解きながら敵に立ち向かうためにバトルが繰り広げられていきます。


このストーリー展開が面白く先が気になってしまう中毒性があるワクワクドキドキ感を味わいながらゲームを進めることが出来るところが大きなポイントです!


また繰り広げられるバトル操作も簡単、シンプルで単純なのも良いところ♪


進行方向やプレイヤーのアバターの操作は左の丸枠で決めて、攻撃は右側のアイコンをタップして対象相手に攻撃を当てるのみ!


レベルが上がると戦闘がすべて自動で行ってくれるオート機能も開放されるため、もっと簡単におこなえるようになりますよ♪


任務画面をタップするだけでその任務へと進むこともできます。
つまり難しい操作がありませんし、操作をせず、アバターが繰り広げるかっこいい


また華やかなスキル演出を楽しむことも出来るのです!
『わくわくファンタジー』の感想・レビュー&まとめ
最後に『わくわくファンタジー』について、まとめて終わりたいと思います。
誰でも簡単にチャレンジできる、ほのぼの系RPGです!


堅苦しい設定や操作がないため、気軽にプレイすることができます。


他プレイヤーとのマルチバトルもリアルタイムで体験することも出来ますし、


狩りや食材、木材採取など、バトル以外のコンテンツも盛りだくさん♪


ほのぼのとした、ゆるーい生活感をゲームを通じて楽しむこともできるゲームとなっています。
- アバターを自由に作成できる!
- 色んな育成を楽しめる
- 爽快バトルを簡単に楽しめる♪
- ストーリー性の中毒性にご用心!
- 時間を忘れて没頭しすぎないように気をつけて!
結論を申し上げると・・・
『わくわくファンタジー』は、ゆるくまったり、気軽に誰もが楽しめる冒険RPGです!
堅苦しい気構えをせず、気長に気楽にゆるーい生活ライフを楽しみ冒険の旅へ出かけましょう♪


無料でダウンロードできるので、一度試してみてはいかがでしょうか?
ダウンロードはこちらから↓