
こんにちは。
今回ご紹介の無料ゲームアプリは
『パズルサバイバル』です!
『パズルサバイバル』は、目を引く広告でも話題の「建造」と「パズル」の2つの要素を組み合わせたシミュレーション大作です!
パズルサバイバルは37GAMESから2020年12月13日より配信が開始された、本格的ストラテジーゲームでありながら爽快パズルゲームも楽しめことが出来るゲームです!
- 『パズルサバイバル』は面白い?実際にプレイした感想を聞ける。
- 『パズルサバイバル』の攻略法と課金ポイントが聞ける。
- 『パズルサバイバル』はプレイした方が良い?その答えとは?


このゲームの世界はゾンビがあふれかえっており、プレイヤーはゾンビから逃げ避難所目がけて突き進むところからゲームがスタートしていきます。


ウイルスにより変異を遂げてしまったゾンビから身を守るため、避難所を作り上げ、召喚できる英雄とともにゾンビに立ち向かっていきましょう。


画面上のチェスを揃えていき、コンボを繰り広げ敵を攻撃していく爽快パズルバトルにも注目です!!


シミュレーションとパズル、二つの要素を同時に楽しめる新感覚ゲームとなっています。
今回は、そんな『パズルサバイバル』についてご紹介していきます。
『パズルサバイバル』の魅力をご紹介!
『パズルサバイバル』の魅力は?


このゲームの魅力はパズルゲームが楽しいところ!!
あらかじめチュートリアルで最初にやり方の説明をしてくれるためわかりやすいです。


このゲームではパズル画面を指でタップして消す対象をチェスと表されます。


同じ色のチェスを三つ揃えると、チェスが消えてゾンビ向かってミサイルが発射されます。


パズルバトルに入る前に入手している英雄を選択し、ともにバトルをしていく形になりますが、チェスと同じ色、属性である英雄のスキルゲージが攻撃とともに溜まっていきます。
満タンまで達するとスキル発動です!


全体に攻撃を当てるてることが出来るスキル、一体にのみ攻撃を当てるスキルなど、その効能は英雄によって様々です。


また回復スキルをもつ英雄も存在し、全体を回復させたり決めた一体を回復させたりすることも可能です。


同じ色のチェスを、より多くミサイルに変換して攻撃をあて、スキルゲージをためていきましょう!


またチェスを4つ同時に揃えたり、5つ揃えたりするとチェスが爆弾化して回りのチェスが全部ミサイルへと交換できる凄さも持っています。
通常パズルと同様、コンボの数が多くなるとミサイル攻撃もグレードアップしていきます。


しかしここで注意ポイント!!
ミサイルはパズル画面で登場しているその枠でしか攻撃対象になりません。


右側にあるチェスは右側にいるゾンビ、中央にいるチェスは中央にいるゾンビといったように攻撃範囲が決まっています。


左にゾンビがいるのに右側のチェスを消してしまう無駄になってしまう攻撃を繰り広げないように注意しましょうね♪


もう一つの魅力はストーリー性が奥深く、登場するキャラクターもリアル感があり、迫りくるゾンビの迫力に圧倒されるところです。


感染者となる恐ろしいゾンビの演出もリアル感があり、恐怖感とゾクゾク感、映画をみているかのような錯覚にまで陥ります。


音声をONにしていると、登場人物はみんな英語で会話をしていきます。


もちろん字幕テロップが日本語で表示されますので会話の内容も楽しめますが、字幕映画を見ているかのような洋画を楽しんでいる気分になりますよ♪
公式動画をチェック!
こちらは 『パズルサバイバル』の公式動画です。
最新情報、ゲームの世界感やキャラクターの詳細など、事細かな詳しいところを知ることができますので是非チェックしてみてくださいね♪
公式Twitterをチェック!
こちらは『パズルサバイバル』の公式Twitterです。
こちらでも最新の情報はチェックできます。
気になるニュースや、新しいイベント情報などゲームをより楽しめる情報が盛りだくさん♪
こちらのチェックも忘れずに行いましょう!
『パズルサバイバル』の攻略法は?
こちらでは『パズルサバイバル』の攻略法をご紹介します。
避難所に建築物を建造させレベルアップを図る!!
このゲームは左側に記載される任務に従ってどんどんゲームを進めていくかたちとなります。


任務は英雄のレベル上げやスキルのレベル上げを行う必要がありますが、その時に必要となるアイテムが必ず存在するわけです。


例えば英雄のレベルを上げるには血清というアイテムが必要となりますし、ゾンビを討伐するために連れていく兵士の訓練所や食糧を確保する場所も必要となってくるわけです。


そこで重要となるのが避難所に建築することが可能となる建物たち!!


血清はウイルスラボを建築させ、増産させることにより手に入れることができますし訓練所、農場を建築するとゾンビ討伐の検索もスムーズに行えるようになるわけです。


訓練所も兵士の種類によって場所が変わってくるのでそれぞれの場所を作ってあげることが大事です。


特にコントロールセンターや科学研究所、生物研究所の建築とレベル上げが要です。


科学研究所では経済、戦闘、防衛といった細かなレベル上げをこつこつ行えるようになっていきます。
より細かなレベル上げはプレイヤー全体のレベルアップに大きく貢献する形になります。


生物研究所も同様で、軍事スキルや内政スキルといったレベル上げを行うことが可能です。


早めに建築し、レベル上げを行っていくとよいでしょう。


このように重要となる建物の建築は任務達成後のある一定レベルまで達する必要があります。
任務は着実に遂行させていきましょう!


レベル上げを行うにはもちろん必要となる素材の獲得が必須です。
素材アイテムはゾンビを討伐するパズルパートの勝利報酬


世界マップに探索に出かけて生存者をゾンビから救い出すことで貰える報酬として手に入れることができます!!
ギルドに早めに加入、ヘルプや必要アイテムで時短を図う!
ギルドに加入するとギルド基地へ移動できたり、ギルドイベントに参加できたりします。


その時に貰える報酬も素材アイテムが多くありますので便利です。
ギルドに寄付を行うことで貰うことが出来るアイテムも多く存在します。


またギルドにヘルプを求めるとメンバーからの応援により建築にかかる時間の短縮に繋がったりもします。


ギルドに入るだけで多くのメリットがありますのでぜひ早めに加入しましょう。


建物の建築にはかなり時間を消費してしまうものもあります。
それことレベルが上がると同時に建築にかかる時間は倍増するわけです。


従って1分加速アイテムや15分加速アイテムといったブースト活用も上手に行っていく必要があるわけです。


ダイヤというアイテムを使うと一発で建築を完成させることもできます。


このようなアイテムを活用してプレイヤーのレベル上げを速やかに迅速に行っていく必要もあるわけです。
『パズルサバイバル』のガチャ&課金は?
ガチャは?
初回限定!10連ガチャをひいてみよう!!
このゲームでは初回限定で10連ガチャを無料で引くことが出来ます。


英雄をガチャで引くことができますが英雄にも様々な属性、特有のスキルがあります。


万が一ここでお気に入りの英雄が誕生しなかった場合、設定でリセットしてアカウントを再設定させることが出来ます。


いわゆるリセマラというやつです!!
ガチャはバーという場所で引くことができます。
一般募集、中級募集、上級募集と3種類のガチャがありますが、それぞれ必要となるメダルがあります。


緑、青、シルバーといったメダルの色が必要となります。
★2~3の英雄はあまり活躍頻度が高くありません。そのため★2~4の中級募集や★3~5の上級募集を引くことをお勧めします♪
課金は?
このゲームの課金は、監視塔という建物で行うことが可能です。


購入したいアイテムや、かなり使用頻度が高いダイヤの購入などをおこなっていきます。
『パズルサバイバル』のおすすめポイント!
このゲームは、避難時エリアで英雄やプレイヤーの総合レベルをあげたり、ゾンビを討伐するためにパズルゲームを楽しんだり・・・
建物を強化させて、軍事力や内政を整えたりといった、シュミレーションゲームのような要素を楽しむことができます。
一つのゲームで、色んな楽しむ方が出来るようになっている、まさに最新アプリゲームです!


『パズルサバイバル』の感想・レビュー&まとめ
最後に『パズルサバイバル』について、まとめて終わりたいと思います。
任務を遂行するだけで、すべての要素を楽しむことができる本格的なストラテジーゲーム!


パズルゲームも楽しめる本当に最新の一風変わったゲームだとおもいます!
- 任務で様々な機能の開放!レベルアップができる!
- 爽快なパズルゲームを楽しめる!
- ゾンビというサバイバルの世界観を堪能できる!
・リアル感あるゾンビの迫りくる迫力に圧倒されまくります
結論を申し上げると・・・
『パズルサバイバル』は、爽快なパズルゲーム、英雄のレベル上げ、避難所で自分の基地のレベル上げなど面白く楽しめる!
色んな要素満載なゲームになっているため、多くの人がプレイを楽しむことが出来るようになっています。


ゾンビの世界という少し変わった世界観、英語を楽しむことが出来るのもこのゲームのおすすめポイントです!
無料でダウンロードできるので、一度試してみてはいかがでしょうか?
ダウンロードはこちらから↓